NEW ARRIVAL

新着情報

秋タイトル:ハウスダストアレルギー(ダニ)が秋にひどくなる原因と対処法、秋の花粉症との見分け方~大久保公裕先生が解説
動画
NEW

秋につらい⁉ハウスダストアレルギー ハウスダストアレルギーは1年を通じて症状が起こりますが、中でも秋に症状がひどくなる人が少なくないようです。その理由は?秋の花粉症との見分け方は?アレルギー性鼻炎治……

秋の花粉症はいつまで?原因や症状の特徴、治療法とは?大久保公裕先生が解説
動画
NEW

秋の花粉症はいつまで続く? ここ数年、秋の花粉症が長く続き、なかなか治まらないという声をよく聞きます。その理由は?秋の花粉症の原因を特定したり、対策するには?花粉症治療の第一人者である大久保公裕先生……

病院に行かずに改善予防! 秋冬の蓄膿症・鼻炎対策~「薬に頼らない」セルフケアを松根彰志先生が伝授
動画
NEW

蓄膿症・鼻炎「セルフケア」 秋から冬にかけては、蓄膿症や鼻炎になりやすい時期です。薬に頼らずにできるセルフケアとは?副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎治療に詳しい松根彰志先生が自宅でできる簡単!鼻トラブルの……

第3回、第4回「副鼻腔炎カテーテル治療」講習会(オンライン)を開催します 当NPOが発信している「副鼻腔炎カテーテル治療」は、日本テレビ「ヒルナンデス!」で紹介されるなど、今とても注目されています。……

LATEST VIDEO

最新の動画

秋タイトル:ハウスダストアレルギー(ダニ)が秋にひどくなる原因と対処法、秋の花粉症との見分け方~大久保公裕先生が解説
NEW
秋の花粉症はいつまで?原因や症状の特徴、治療法とは?大久保公裕先生が解説
NEW
病院に行かずに改善予防! 秋冬の蓄膿症・鼻炎対策~「薬に頼らない」セルフケアを松根彰志先生が伝授
NEW

PICKUP CONTENT

コンテンツピックアップ

秋タイトル:ハウスダストアレルギー(ダニ)が秋にひどくなる原因と対処法、秋の花粉症との見分け方~大久保公裕先生が解説
動画
NEW
秋の花粉症はいつまで?原因や症状の特徴、治療法とは?大久保公裕先生が解説
動画
NEW
病院に行かずに改善予防! 秋冬の蓄膿症・鼻炎対策~「薬に頼らない」セルフケアを松根彰志先生が伝授
動画
NEW
動画

GREETING

ごあいさつ

当NPOがユーチューブチャンネルを開設してから、4年が経ちました。花粉症や蓄膿症に悩む方々から多くの視聴をいただいており、会員数も日々増えています。また、同時にリニューアルしたホームページからも、鼻や副鼻腔に関するお問合せがたくさん届いています。

近年、小さいお子様からお年寄りまで、アレルギーに悩む人が増加しています。また治療してもすぐに再発する難治性副鼻腔炎に罹る人も少なくありません。

当NPOでは、皆様が生活の質を高めて快適に暮らせるように、これからも鼻副鼻腔に関する情報発信を積極的に行い、社会貢献につとめてまいりたいと考えています。

2025年9月 特定非営利活動法人 花粉症・鼻副鼻腔炎治療推進会
理事長 大久保 公裕

理事長 大久保 公裕

SUPPORT

ご協賛企業

  • サノフィ株式会社
  • 鳥居薬品株式会社
  • 株式会社モリタ製作所
  • 久光製薬株式会社
  • 大鵬薬品工業株式会社
  • バイエル
  • 杏林製薬株式会社
  • 田辺三菱製薬
  • 帝國製薬株式会社
  • meiji