CONTENTS

コンテンツ

花粉症とコロナの症状を見分けるポイントを大久保公裕先生がやさしく解説!

 

スギやヒノキ花粉の飛散ピークは過ぎたようですが、これからは北海道を中心にシラカバ花粉が飛散したり、カモガヤやオオアワガエリなどのイネ科花粉が飛び始めます。

花粉症は新型コロナ感染症の症状と似ているところがあり、見分けるのが難しいといわれています。

この動画では、当NPOの理事長で、日本医科大学大学院教授である大久保公裕先生が、花粉症とコロナの症状の見分け方のポイントを、わかりやすくご説明します。

 

花粉症とインフルエンザ、新型コロナウィルス感染症の違い

 

 

■大久保公裕先生プロフィール

大久保公裕先生

 

免疫アレルギー性疾患を専門に研究し、花粉症治療において日本を代表する医師。国や企業と共同でアレルギー性鼻炎の新しい免疫療法の開発を積極的に進めている。スギ花粉症の舌下免疫療法やゾレア治療法の開発では大規模臨床試験の責任者として治療法確立に大きく貢献した。

  • 1984年 日本医科大学 卒業
  • 1988年 日本医科大学大学院 修了
  • 1989年~1991年 アメリカ国立衛生研究所(NIH) 留学

(現在)

  • 日本医科大学大学院医学研究科 頭頸部感覚器科学分野 教授
  • NPO花粉症鼻副鼻腔炎治療推進会 理事長
  • 日本耳鼻咽喉科学会 代議員
  • 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 理事長
  • 日本アレルギー協会 理事
  • 「第58回日本鼻科学会総会・学術講演会」(2019年 東京)会長
  • 「第38回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会」(2020年 横浜)会長